心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策(オンライン・名古屋)

臨床心理士とは

臨床心理士資格試験とは臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて、人間の“こころ”の問題にアプローチする“心の専門家”です。

(1)種々の心理テスト等を用いての心理査定技法や面接査定に精通していること。

(2)一定の水準で臨床心理学的にかかわる面接援助技法を適用して、その的確な対応・処置能力を持っていること。

(3)地域の心の健康活動にかかわる人的援助システムのコーディネーティングやコンサルテーションにかかわる能力を保持していること。

(4)自らの援助技法や査定技法を含めた多様な心理臨床実践に関する研究・調査とその発表等についての資質の涵養が要請されること。

と日本臨床心理士資格認定協会で定義しています。

なお、臨床心理士は、

●指定大学院(1種・2種)を修了し、所定の条件を充足している者

●臨床心理士養成に関する専門職大学院を修了した者

●諸外国で指定大学院と同等以上の教育歴があり、修了後の日本国内における心理臨床経験2年以上を有する者

●医師免許取得者で、取得後、心理臨床経験2年以上を有する者

等の条件で与えられる資格で、新しくできた公認心理師と共に「心の専門家」といえるものです。

また、臨床心理士は公認心理師や他の多くの資格と異なり、専門性の担保のために研修会への学習参加やその研修会の講師をすることでポイントを貯め、5年ごとに資格更新をする必要があります。これは有資格者にとっては負担ではあるものの、専門家としての技術・知識を担保するための仕組みになっています。

なお、プロロゴスでは以前から臨床心理士資格試験の対策講座と模試を行っていますが、講座は公認心理師と重なるところも多いため、2つをあわせた講座をしていく予定です。

プロロゴス